meritの検索結果 |
280件 検索結果一覧を見る |
---|---|
merit の変化形 | merits , meriting , merited / 《複》merits |
merit の意味・使い方・読み方
-
merit
【名】- 長所{ちょうしょ}、利点{りてん}、美点{びてん}
・Each of them has its merit and demerit. : どれもそれぞれ長所{ちょうしょ}と短所{たんしょ}があります。/どれ[どちら]も一長一短{いっちょう いったん}だ。◆選択肢{せんたくし}などについて - 〔称賛{しょうさん}すべき〕価値{かち}、真価{しんか}
- 〔人の〕実績{じっせき}、功績{こうせき}◆通例{つうれい}、merits
- 《宗教》〔善行{ぜんこう}による〕功徳{くどく}
- 《merits》《法律》〔訴訟{そしょう}の〕本案{ほんあん}◆訴訟{そしょう}の形式的側面{けいしき てき そくめん}などを除{のぞ}いた事実{じじつ}(実体{じったい})的側面{てき そくめん}を指す言葉{ことば}。
- 〔~の〕評価{ひょうか}に値{あたい}する
- 〔評価{ひょうか}などに〕値{あたい}する
- 長所{ちょうしょ}、利点{りてん}、美点{びてん}
meritを含む検索結果一覧
該当件数 : 280件
-
merit a 5-star rating
→ merit a five-star rating -
merit a five-star rating
五つ星の評価{ひょうか}を得{え}ている -
merit a large share of someone's attention
注意{ちゅうい}を振{ふ}り向ける価値{かち}が十分{じゅうぶん}ある -
merit a serious consequence
当然深刻{とうぜん しんこく}な結果{けっか}になる[を引き起こす] -
merit attention
注目{ちゅうもく}に値{あたい}する -
merit badge
〔ボーイ・スカウトの〕メリット・バッジ、技能章{ぎのう しょう}◆自分{じぶん}の能力{のうりょく}や興味{きょうみ}に合わせて、First Aid, American Culture, Campingなど100以上{いじょう}もの技能{ぎのう}の分野{ぶんや}から選択{せんたく}して学習{がくしゅう}する。技能章{ぎのう しょう}カウンセラーによってそれぞれの分野{ぶんや}のrequirementが満たされたと認定{にんてい}されれば、バッジが付与{ふよ}される。 -
merit based pay increase
成果{せいか}に基{もと}づく昇給{しょうきゅう}、能力給{のうりょくきゅう}、成績昇給{せいせき しょうきゅう} -
merit bonus
功労賞与{こうろう しょうよ} -
merit careful consideration
熟慮{じゅくりょ}[慎重{しんちょう}な検討{けんとう}]に値{あたい}する、慎重{しんちょう}に[注意深{ちゅうい ぶか}く]検討{けんとう}する価値{かち}がある -
merit careful investigation
注意{ちゅうい}して調べる価値{かち}[必要{ひつよう}]がある -
merit consideration
考えてみる価値{かち}がある -
merit detailed consideration
詳細{しょうさい}に[詳{くわ}しく]考えてみる価値{かち}がある、詳細{しょうさい}な[詳{くわ}しい]検討{けんとう}に値{あたい}する -
merit factor
メリット係数{けいすう} -
merit function
メリット関数{かんすう}◆【略】MF -
merit further consideration
さらに考えてみる価値{かち}がある、さらなる検討{けんとう}に値{あたい}する
【表現パターン】merit further [more] consideration -
merit further investigation
さらに調査{ちょうさ}する価値{かち}がある -
merit further research
今後{こんご}の研究{けんきゅう}に(大いに)期待{きたい}される、今後{こんご}の研究課題{けんきゅう かだい}である
【表現パターン】merit (much) further research -
merit further study
さらなる研究{けんきゅう}をする価値{かち}がある、さらに研究{けんきゅう}を進める[重ねる]価値{かち}がある
【表現パターン】deserve [merit] further study -
merit goods
価値財{かち ざい} -
merit high esteem
高い尊敬{そんけい}を受けるに値{あたい}する -
merit high praise
絶賛{ぜっさん}に値{あたい}する -
merit increase
成果{せいか}に基{もと}づく昇給{しょうきゅう}、能力給{のうりょくきゅう}、成績昇給{せいせき しょうきゅう}
【表現パターン】merit increase [raise] -
merit industry
《the ~》価値産業{かち さんぎょう} -
merit more consideration
さらに考えてみる価値{かち}がある、さらなる検討{けんとう}に値{あたい}する
【表現パターン】merit further [more] consideration -
merit much further research
今後{こんご}の研究{けんきゅう}に(大いに)期待{きたい}される、今後{こんご}の研究課題{けんきゅう かだい}である
【表現パターン】merit (much) further research -
merit of scale
規模{きぼ}の経済性{けいざい せい}[利益{りえき}]◆生産規模{せいさん きぼ}を大きくすることで得{え}られる利益{りえき}。または、一般的{いっぱん てき}に生産{せいさん}は大規模{だいきぼ}に行った方が生産{せいさん}1単位当{たんい あ}たりのコストを削減{さくげん}できるという概念{がいねん}。 -
merit one's attendance
出席{しゅっせき}の価値{かち}がある、出席{しゅっせき}するに値{あたい}する -
merit pay
〔教員{きょういん}などに給与{きゅうよ}とは別に支払{しはら}われる〕能力給{のうりょくきゅう} -
merit pay plan
業績給制度{ぎょうせききゅう せいど} -
merit payment
能力給{のうりょくきゅう} -
merit principle
価値原理{かち げんり} -
merit raise
成果{せいか}に基{もと}づく昇給{しょうきゅう}、能力給{のうりょくきゅう}、成績昇給{せいせき しょうきゅう}
【表現パターン】merit increase [raise] -
merit regular monitoring
〔ある対象{たいしょう}やプロセスが〕定期的{ていき てき}に監視{かんし}する価値{かち}がある -
merit reprehension
叱責{しっせき}に値{あたい}する -
merit rewards
功労報酬{こうろう ほうしゅう} -
merit separate consideration
個別{こべつ}[別々{べつべつ}]に考えてみる価値{かち}がある、個別{こべつ}の検討{けんとう}に値{あたい}する -
merit separate discussion
別個{べっこ}に考察{こうさつ}する[話し合う]に値{あたい}する[価値{かち}がある] -
merit serious consideration
しっかりと考えてみる価値{かち}がある -
merit special consideration
特別{とくべつ}の配慮{はいりょ}に値{あたい}する -
Merit Systems Protection Board
【組織】- メリット制保護委員会◆【略】MSPB
-
merit the treatment
好待遇{こう たいぐう}を得{え}る -
merit thoughtful perusal
慎重{しんちょう}に検討{けんとう}する価値{かち}がある -
merit-based
【形】- 功績{こうせき}[能力{のうりょく}]に基{もと}づく、能力{のうりょく}ベースの
-
merit-based advancement
成果{せいか}[能力{のうりょく}]主義{しゅぎ}に基{もと}づく昇進{しょうしん} -
merit-based college scholarship
《a ~》成績{せいせき}優秀者{ゆうしゅう しゃ}に[に基{もと}づいて]提供{ていきょう}される大学{だいがく}の奨学金{しょうがくきん} -
merit-based fee system
能力給{のうりょくきゅう}、職能給{しょくのうきゅう}、成果主義{せいか しゅぎ}に基{もと}づく賃金{ちんぎん}
【表現パターン】performance-based [performance-related, merit-based] pay [payment, salary, wage system, fee system]
→ performance-based pay|performance-based payment|performance-based salary|performance-based wage system|performance-based fee system|performance-related pay|performance-related payment|performance-related salary|performance-related wage system|performance-related fee system|merit-based pay|merit-based payment|merit-based salary|merit-based wage system
【表現パターン】performancebased [performance-related, merit-based] pay [payment, salary, wage system, fee system] -
merit-based pay
能力給{のうりょくきゅう}、職能給{しょくのうきゅう}、成果主義{せいか しゅぎ}に基{もと}づく賃金{ちんぎん}
【表現パターン】performance-based [performance-related, merit-based] pay [payment, salary, wage system, fee system]
→ performance-based pay|performance-based payment|performance-based salary|performance-based wage system|performance-based fee system|performance-related pay|performance-related payment|performance-related salary|performance-related wage system|performance-related fee system|merit-based payment|merit-based salary|merit-based wage system|merit-based fee system
【表現パターン】performancebased [performance-related, merit-based] pay [payment, salary, wage system, fee system] -
merit-based pay for teachers
教師{きょうし}の能力給{のうりょくきゅう} -
merit-based pay system
能力給{のうりょくきゅう}システム、成果主義{せいか しゅぎ}による給与体系{きゅうよ たいけい}
* データの転載は禁じられています。