understoodの検索結果 |
176件 検索結果一覧を見る |
---|---|
understood の変化形 | understand , understands , understanding |
understoodを含む | make oneself understood |
understood の意味・使い方・読み方
-
understood
【動】- understandの過去・過去分詞形
- 了解{りょうかい}された[済{ず}みの]
understoodを含む検索結果一覧
該当件数 : 176件
-
understood according to someone's stage in
《be ~》〔主語{しゅご}に関しては〕(人)が~のどの段階{だんかい}にいるかに応{おう}じた理解{りかい}がなされる -
understood as a complex system
《be ~》複雑{ふくざつ}なシステムとして理解{りかい}される -
understood as a synonym for
《be ~》~の言い換{か}えとして理解{りかい}される -
understood as an isolated object
《be ~》孤立{こりつ}した物体{ぶったい}として理解{りかい}[解釈{かいしゃく}]される -
understood as follows
《be ~》次のように理解{りかい}される -
understood at the molecular level
《be ~》分子{ぶんし}レベルで理解{りかい}される -
understood by contact
《be ~》交流{こうりゅう}することで理解{りかい}される -
understood by employees at all levels
《be ~》あらゆるレベルの社員{しゃいん}によって理解{りかい}される -
understood differently
《be ~》異{こと}なって理解{りかい}される、〔主語{しゅご}の〕理解{りかい}のされ方が異{こと}なる -
understood for who one is
《be ~》自分{じぶん}が何者{なにもの}であるかを理解{りかい}してもらう -
understood from a microscopic perspective
《be ~》微視的観点{びし てき かんてん}から理解{りかい}される
【表現パターン】understood from a microscopic perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
understood from a microscopical perspective
→ understood from a microscopic perspective|understood from a microscopic standpoint|understood from a microscopic point of view|understood from a microscopic viewpoint|understood from a microscopic vantage point
【表現パターン】understood from a microscopical perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
understood in a very specific way
《be ~》非常{ひじょう}に独特{どくとく}なやり方で解釈{かいしゃく}[理解{りかい}]されている -
understood in atomic detail
《be ~》原子{げんし}について詳{くわ}しく[詳細{しょうさい}に]理解{りかい}される[分かっている] -
understood in detail
《be ~》詳{くわ}しく[詳細{しょうさい}に]理解{りかい}される[分かっている] -
understood in terms of
《be ~》~という視点{してん}から理解{りかい}[解釈{かいしゃく}]される -
understood in terms of one's environment
《be ~》周囲{しゅうい}との関係{かんけい}の中で[によって・という観点{かんてん}から]理解{りかい}される -
understood in this light
《be ~》この点から見れば理解{りかい}される -
understood on the basis of
《be ~》~に基{もと}づいて理解{りかい}される -
understood only in outline
《be ~》概略{がいりゃく}しか分かっていない -
understood subject
省略{しょうりゃく}された主語{しゅご} -
understood thing
了解事項{りょうかい じこう} -
understood to
《be ~》〔人・物事{ものごと}などが〕~と理解{りかい}[解釈{かいしゃく}]され(てい)る、~と考えられ(てい)る、~とされる、~とみられる -
understood to be dead
《be ~》死んだと考えられている -
absolutely understood
完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]に理解{りかい}され(てい)る
【表現パターン】fully [completely, perfectly, entirely, totally, absolutely] understood -
absolutely understood as a natural process
《be ~》自然{しぜん}な過程{かてい}として十分{じゅうぶん}に理解{りかい}される
【表現パターン】fully [completely, perfectly, entirely, totally, absolutely] understood as a natural process -
better understood by visualising
〈英〉→ better understood by visualizing -
better understood by visualizing
《be ~》~を想像{そうぞう}することでよりよく理解{りかい}される -
better understood than
《be ~》~よりもよく理解{りかい}される -
clearly understood
明確{めいかく}に理解{りかい}された -
commonly understood that
《be ~》〔that以下〕であると一般{いっぱん}に理解{りかい}されている◆【用法】it is ~ -
commonly understood word
《a ~》普通{ふつう}に理解{りかい}される語 -
completely understood
完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]に理解{りかい}され(てい)る
【表現パターン】fully [completely, perfectly, entirely, totally, absolutely] understood -
completely understood as a natural process
《be ~》自然{しぜん}な過程{かてい}として十分{じゅうぶん}に理解{りかい}される
【表現パターン】fully [completely, perfectly, entirely, totally, absolutely] understood as a natural process -
comprehensively understood
包括的{ほうかつ てき}に理解{りかい}された -
correctly understood
正確{せいかく}に[正しく]理解{りかい}された -
currently understood
現在{げんざい}分かっている[理解{りかい}されている] -
easily understood
《be ~》簡単{かんたん}に理解{りかい}される -
easily understood example
《an ~》容易{ようい}[簡単{かんたん}]に理解{りかい}できる例、理解{りかい}しやすい例
【表現パターン】easily understood [understandable] example -
easily understood symbol
容易{ようい}に理解{りかい}できる象徴{しょうちょう}[シンボル] -
entirely understood
完全{かんぜん}[十分{じゅうぶん}]に理解{りかい}され(てい)る
【表現パターン】fully [completely, perfectly, entirely, totally, absolutely] understood
* データの転載は禁じられています。